ガス料金について

ガス料金の仕組み

宮崎プロパンのガス料金は、基本料金と従量料金、施設利用料金から構成され、消費税が加算されます。基本料金はガス設備の維持費として毎月定額で、従量料金はご使用量に応じて計算されます。

ガス料金
基本料金
従量料金
設備利用料金
消費税

基本料金

プロパンガス容器・ガスメーター・調整器の供給設備と保安維持等に係る固定的経費が含まれております。

従量料金 

原料費・配送費等の変動的経費が含まれております。

設備利用料金

プロパンガス器具等プロパンガスを消費する場合に用いられるものの利用に応じて発生する費用です。
※賃貸住宅は原則として「該当なし」と記載

ご利用例

ガスの使用量が1ヶ月平均8.0㎥の賃貸アパートのお客様の場合

料金表 標準価格(税別) 賃貸アパート
※左右にスワイプしてスクロールできます
基本料金 ガスの使用量 従量単価(1.0㎥につき)
1,950円
0.0㎥
0.1㎥~7.0㎥
860円
7.1㎥~17.0㎥
760円
17.1㎥~
660円
1ヶ月のご請求額の計算式 ※従量単価は1.0㎥単位で加算されますので使用量8.0㎥の場合は7.0㎥(従量単価840円)+1.0㎥(従量単価740円)となります。
ご請求額
9,603円
基本料金
1,950円
従量料金
860円×7.0㎥
従量料金
760円×1.0㎥
消費税
873円

ガス料金のお支払い方法

お支払いは便利な口座振替をおすすめしています。